始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

モノを管理できるベストな量。

巷には、便利グッズがあふれていて、

たまに100円ショップなんかに行くと、

あれもこれも欲しくなったりします。

 

最近の私が、自分でも「変わったな」と思うところは、

便利グッズに流されなくなったところかも。

 

春から言うと、だいたいゴミ袋20個以上のものは処分している私。

 

モノによる収納の圧迫感と、

「置いておく」ことに疲れたこと。

 

それにどうしても耐えられなくて、ありとあらゆるものを処分。

 

ひとつが片づくと、どんどん片づけたくなって、

その上、自分にとっての適量がなんとなくわかるようになって、

あふれんばかりのモノのオンパレードともおサラバ出来て、

雑巾がけのおかげで減った体重で体も軽くなったけれど、

同じように心も軽くなり、

ようやくここに来て「快適」というものを手に入れつつあります。

 

まず、プラスチックとのお別れが大きかったかもしれません。

 

どういうことかと言うと、収納するものそのものを処分すること。

 

いつか使うかもと思っていたプラスチック類は、

ほとんど使われることがなかったので、

処分して正解でした。

 

収納の場所も大きく開けたし、何より、

置いておくことにこだわっていた「こだわり」そのものを処分することが出来ました。

 

自分のものはこれだけ、と思える量のモノを大切にしようと思います。