始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

SDGsを取り入れる。

昨日、ガラスの保存容器を買いました。

 

毎日、3人分のお弁当を作っているのですが、その用意に100円ショップで買ったプラスチックケースを使っています。

 

一応、電子レンジOKになってはいるんですが、入れたものの色が移ってくるし、何よりレンジをかけると、少し容器がやわらくなっているのが気になっていたんです。

 

それで、脱プラスチックを考えて、ガラス容器を買ってみました。

 

ガラス自体が少し薄いのが、丁寧に扱わないと割れそうで気になるところですが、それ以外は何とも快適。

 

中身も見えるし、洗いやすいし、臭い移りもありません。

 

しばらくはこれを使って、いよいよこれでよさそうなら、薄汚れたプラスチック容器を処分しようと思います。

 

この行為はSDGsには反していますが。

 

長く使えるものを積極的に選んでいこうと思います。

ひさーしぶりに書きます。

久しぶりに書けるのがうれしい。

 

この半年の間にまた生活リズムが変わり、それにまた自分も合わせていくのが疲れるようになりました。

 

でも、そうは言っても合わせないわけにもいかず、いかにスムーズに慣れていけるかをいつも考えながら動いています。

 

あと、この半年で自分の体調も大きく変わり、着るものや持ち歩くもの、身につけるものが大きく変わりました。

 

まず、すぐに暑くなるので、タイツじゃなくて靴下を履いて、寒いならスパッツを履くこと。

 

同じように暑いので、ヒートテックと8分袖は着ないで、半袖を着ること。

 

顔がかゆくなるので、ファンデーションは使わず、かゆくならないお粉を使うこと。

 

唇もかゆくなるので、低刺激のリップクリームを使うこと。

 

肩がかゆくなるので、手に下げられるカバンを持つこと。

 

今年は乾燥が激しいのと、自分の体調の変化もあり、体がかゆくてかゆくて仕方がないので、着るものも身につけるものも、肌に触れるものも変わりました。

 

なので、クローゼットの中も大きく変化。

 

ワンピースを、体がかゆくて着れなくなったので、お気に入りの何枚かだけを残して、後は処分。

 

私の場合、化繊はかゆくなりやすいので、なるべく綿のものを着るようになったこと。

 

体調の変化で合わせないと大変なことになったことが少し残念です。

 

でも、それを嘆いたところでどうしようもないので、その生活を楽しむようにしています。

 

うまく付き合うことを一番に考えないとダメですね。

なくても何とかなるもんだ。

また半月たってしまいました。

 

でも、その後も片づけは続けています。

 

本当は、夏に冬の服を片づけてはいけないと言いますが、どうにもクローゼットがパンパンになってきたので、夏服とともに片づけることにしました。

 

まず、この夏一度も着ることもないであろう服を処分。

 

なぜ「ないであろう」で決断したかというと、いつも着ている服とそうでない服と2枚手に持ったとき、一方の服は選ばないからです。

 

体は一つで、そうたくさん服は要りません。

 

そんな感じで、多分もう着ないものは処分。

 

もったいないなと思ってもです。

 

まだ着れても、もう着ないなら要りません。

 

それで、20枚ほど服を減らすことに成功しました。

買い物しないことは続いていますよ。

クローゼットの中身を増やさない、そう誓ってから1週間。

 

バーゲンも追い上げで、見たら欲しくなるかなと思っていたんですが、意外に大丈夫でした。

 

でも、どうにも足が痛いので、靴だけは1足買いました。

 

そんなこんなで、何とか買わずに済んでいます。

 

クローゼットの中身に限らず、使い切ることを決めて、いろんな在庫品を減らしています。

 

この値上げラッシュでついつい買い込んでしまったものもあるので、捨てることをせず、取りあえずはそれを使い切ることが目標です。

 

いろんなものが減って、だんだん棚に隙間ができてきていることが今は快感です。

 

もう買わないぞ。

 

忙しすぎたけど。

前回更新したのは1か月前。

 

毎日更新しようと心に決めていたのに、そうはうまくいかないのが世の常。

 

でも、ようやく少し仕事が落ち着いたので、また毎日書くようにしようと思います。

 

さて、話は変わりますが、このところ仕事が忙しかったので、以前にも書いたこともありますが、お金の管理もずさんに。

 

それで、どうにかしないとと思い立ったのが、もう物を増やさないことです。

 

これまでも何度も何度もこれを思い直しては、忙しすぎてすぐ忘れて、忙しさの反動でどんどん何でも買ってしまうの繰り返し。

 

でも、いよいよもう徹底しないとと心に誓い、まずは自分の物からということで、服をはじめ、身の回りの装飾品を買うのをやめてみることにしました。

 

バーゲンも始まったけど、何にも買っていません。

 

目標は1年買うのをやめること。

 

これからもまた忙しさの波に乗ることが幾度とあるけど、さて、地に足をつけて踏ん張れるか、腕の見せどころです。

 

衝動に負けないようにしないといけませんね。

 

気づけばパンパンになってしまったクローゼットとともおさらばです。

 

 

こまめになんでもやるようになったら。

とにかく面倒くさがりなので、ためると余計にやりたくなくなってしまうんです。

 

ためると、だんだん義務感が増してくると思いませんか。

 

だって、やらないと、いつまでも汚いままだし。

 

「やったほうがいい」から、「やらないといけない」に変わった瞬間から、どーんと腰が重くなります。

 

あーやらないといけないかな~と心の葛藤があって、何かと理由をつけては先延ばしになってしまう・・・

 

それで、どうにかしてそれを打破しようと考えて、思いついたのが毎日やること。

 

毎日ちょっとやれば、そんなに汚れていないし、ささっと時間をかけずに終わってしまいます。

 

例えばお風呂の掃除。

 

浴槽の掃除は毎日やっていますが、その他、壁だったり、床だったりは汚れたなと思ったら手をつけていたので、洗剤を大量に使ったり、漂白剤を使ったり、あれこれやって、しかもそこそこ時間もかかっていました。

 

でも、自分がお風呂に入るたびに壁も床もささっとスポンジやブラシでこすって、さっと水で流しておけば、全然水垢もつかないし、汚れることがなくなりました。

 

換気扇のフィルターも全く汚れないです。

 

そんな感じで、毎日の掃除に一手間加えるだけで、面倒さが大幅に減りました。

 

 

梅の大量買い。

今日、梅を10キロ買ってきました。

 

今まで最高7キロは漬けたけたことがありますが、10キロは初めての挑戦。

 

去年から、重しを使わず、ビンで漬けています。

 

これが、カビも生えず、イイ感じ。

 

毎年、次の梅干しが出来上がる前になくなってしまうので、今年は多めに漬けることにしました。

 

8リットルのビン2本では足らないので、1本買い足して3本体制で用意。

 

今から漬け上がるのが楽しみです。