始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

出したらしまう大切さ。

ある本で、「モノは往復」という言葉を見つけました。

片付けの極意は、この言葉全てに凝縮されていると思います。

 

タイトルにつけた、「始末のいいくらし」を心がけるために、どうすればいいかを考えたとき、まずは出したらしまう、からはじめよう、と思ったのです。

 

上着ひとつにしても、身は1つだから、1枚出したら1枚しまう。

靴も、履くときは1足だから、1足出したら1足しまう。

 

これを続けると、毎日の掃除も楽になります。

 

食べたら片付ける。ついでに拭いて、しまう。

洗い物もへっちゃらになります。

 

どんなことでも、習慣になるまで3ヶ月かかると言われています。

え、3ヶ月もかかるの!と思いがちですが、実は3日目を過ぎた頃には、決めたことをやらないと、やり忘れているような、気持ち悪い状態になります。

3日坊主の境目ですね。

なので、習慣にすることはとても簡単です。

 

そう思って、毎日の生活に「習慣」として取り入れていることがたくさんあります。

毎日のぞうきんがけも、その1つです。

やらないと、気持ち悪いです。

 

出したらしまう、やらないと、気持ち悪い。

大切です。