始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

家計簿のつけ方を変えてみる。

忙しくなると、どうしても怠りがちなのが、お金の計算。 私の場合、計算しないでいると、驚くほどのスピードで、湯水のごとくお金が出ていってしまいます。 忙しくなると、家計簿とつける時間が取れなかったりするんですよね。 それで、今までは細かくきっち…

今ないものは、いらないもの。

私は、日々、あっさり買うことをしないように心がけています。 安易に物を増やしたくないというのももちろんありますが、それよりも、実は今使っていなくて何とかなっているものは、この先もなくてもいけるものだということに気づいたからです。 これは要る…

スッキリしたキッチンの付加価値。

まな板立て兼スポンジホルダーを撤去して一週間。 結果、戻すに至らず、掃除がしやすくて手元も明るい、いいことずくめでした。 スポンジをどうするかをずっと考えていましたが、結局洗剤の横に立てておくことに落ち着きました。 最初は100円ショップでス…

習慣のよいところ。

この間から、洗濯機の中の水が出てくるところを毎日拭くようになりました。 どういうことかというと、うちの洗濯機は水の噴き出し口のところが引き出し式になっていて、そこに洗剤と柔軟剤を入れるようになっているのですが、月1回は洗濯機洗浄をするものの…

ほうきと雑巾、どちらを選ぶか。

今日は大寝坊をしてしまって、子供たちの起きる20分前に起きてしまいました。 毎朝掃除をしている私。 家族が寝静まっているときにやるのが慣例なので、起きてくる時間が迫ってくると、プチパニック状態。 でも、ここは落ち着いて、今日は雑巾がけだけをす…

ついに、外しました。

この間、ふと思い立って、システムキッチンに付属のまな板立て兼スポンジラックを撤去しました。 ずっと、本当にずっと、それいるか?と思っていたものの一つで、撤去するべきかどうかをずっと考えていて、やっと外しました。 スポンジを入れるところがない…

そもそもの収納の見直し。

竹と籐でできたかごを2つ持っていました。 1つは取っ手がついていて、まるで赤ずきんが持っていそうなかご、もう1つは何の変哲もない楕円のかごでした。 それで、何となく捨てられなくて、ずっと空のまま置いていたのですが、ついに手放しました。 100…