始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

壊れかけの掃除機、どうする?

昨日の朝、掃除機をかけた後、部屋が焦げ臭いことに気づき、ニオイの元をたどってみたら、どうやら掃除機から臭っているよう。

 

すぐに使用をやめました。

 

それで、一応ダンナに掃除機を分解してもらって、ホコリを取り除いてもらいましたが、それでも使ってる途中に火が出たら、なんて思うと、掃除をしてくれたダンナには申し訳ないけど、使えたもんじゃないなぁと。

 

夕方、電器屋さんに行って、掃除機を見に行ったのですが、どうにもこれといったものがなくて、結局目星もつけず、買うこともなく、そのまま帰りました。

 

 

それでまた、今日からほうき生活に戻りました。

 

いつも通り、はたきを使ってホコリを落とし、和室とカーペットの上だけほうきでサッサッサと掃いて、その他は全部雑巾で水ぶきしました。

 

いつもは掃除機をかけた後、更に雑巾がけをしていたので、その分時間短縮。

 

なので、いつもよりも早く掃除が終わりました。

 

 

以前にも書きましたが、地震以降、やっぱり掃除機は必要不可欠、と思っていたのですが、いざ掃除機が壊れそうで、使えないとなって、今あるほうきと雑巾で掃除をしても、意外と部屋はキレイになります。

 

まだ1日しか経っていないので、何とも言えないですが。

 

それでも、地震以降、更にモノが減っているわが家では、難なくやっていけそうな気が。

 

それでもまた、数日後掃除機を買っているかもしれませんが。

 

とりあえず、しばらくはこの不便さを楽しんでみようかと思っています。