始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

また、掃除機生活。

10日ほど、座敷ぼうきとちりとりと雑巾で、全ての部屋を掃除していましたが、

地震のあと、結局また、掃除機生活に戻ってしまいました。

 

ほうき生活は、やっぱり時間がかかるからです。

 

ていねいに掃除したいので、ほうき生活を始めていましたが、

また次にいつ地震が来るかわからないと思うと、

サッサと掃除し終わったほうがいいのでは、と判断したからです。

 

地震で上から物が落ちてきて、そのあとに掃除したときも、

ほうきや雑巾では正直追いつきませんでした。

 

賛否両論あるとは思いますが、

私はやっぱり掃除機をゼロにするのはムリだと実感しました。

 

掃除機だけに頼るのは、それこそ停電したときに困ってしまいますが、

その複線として、ほうき生活を試しておいて正解だったなぁと思っています。

 

あと、今回地震を体験して、日ごろから〇〇がない生活体験、というのは、

しておいたほうがいいなぁと思いました。

 

不便な生活をやむを得ず送らなければならないときに、

これならいけるという生活手段があればあるほど、

前向きに生きていけるような気がしたからです。

 

日本はやっぱり、いろんなものが揃っている便利な社会で、

それをなくしてしまったときの不便さを感じれば感じるほど、

日ごろの便利さにありがたみを感じます。