始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

再利用をやめる。

押入れ用の棚を、以前住んでいた家から持ってきて、上のプラスチックの部分は、クローゼットの引き出し式のプラスチックケースのかさ上げに使っていたのですが、その下のホコリがすごいことと、なんと金属製の足まで置いていたことに気づいて、全部処分するため、キャスターを買って、今更ながら付け直すことにしました。

 

ずっと片づけをしていて、やっと気づいたことなのですが、うちのダンナは捨てられない人で、なんでも置いておいて、これ使うから、という言葉に、いつもいつも私は騙されてしまう、ということです。

 

限りある資源なので、モノを大事にすることはいいことです。

 

でも、なんでもかんでも置いていたら、そのうち寝るところがなくなってしまいます。

 

クローゼットの奥から、なんと何年も前に買い換えた、こたつの天板まで出てきました。

 

そのこたつは、私が実家から持ってきたもので、30年モノです。

 

子供が小さいときは使っていたのですが、大きくなって、手狭になったので買い換えたのですが、買い換えてからいったい何年の月日が経ったでしょう。

 

この先、使うなんてありえません。

 

残念なことに、捨てるときにはゴミなのにお金がかかります。

 

だからといって持ち続けるのは本末転倒。

 

お金を払って、処分しようと決めました。

 

もう使い捨ての時代も終わりましたが、再利用するためにいつ来るかわからない未来にモノを置くのも間違いです。いつなんて来ないのですから。