始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

今年最後の換気扇掃除。

換気扇の掃除は、2ヶ月に1度と決めています。

 

そんなに頻繁に掃除する必要ある?ってお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、私は、溜まりに溜まった汚れを落とすのが苦手なので、お湯だけでも大方の汚れが落ちる頻繁洗いを、どんなときでも選びます。

 

今まで使っていた洗剤がなくなったので、今日はセスキ炭酸ソーダを溶かした洗剤で洗いました。

 

今まで使っていた洗剤は、高級な洗剤だったこともあり、スッと汚れが落ちていたような気がしますが、セスキ炭酸ソーダを薄めに溶かした洗剤だと、軽い油汚れには強いですが、触ってべたつくような汚れには、少し物足りなさがありました。

 

なので、炭酸ソーダを使った後、食器用洗剤を使って汚れを落としました。

 

2ヶ月に1回の掃除なので、こびりつくような汚れはついていないので、食器用洗剤の力でもよく落ちました。

 

フィルターも換えて、スッキリさっぱりです。

 

換気扇用フィルターだけは、在庫を置かない私でも、ロールタイプのものを使っています。

 

必ず使うものだということと、近くの店にはちょうどいいものがないからです。

 

洗剤の詰め替えと、同じ扱いですね。

 

洗剤の詰め替えといえば、びわこふきんを使うようになってから、食器用洗剤をあまり使わなくなったので、減る頻度が極端に少なくなって、今までは大容量ボトルを常備していたのですが、それもいらないなぁと思っています。

 

今使っている大容量ボトルがなくなったら、1回1回小さいボトルを買いなおすか、2回分の詰め替えを買うか、迷い中です。

 

こういうふうに、突然詰め替えがいらなくなったりして、モノを減らせるチャンスがやって来るので、在庫は置かない方がいいと確信しました。

 

また1つ、買わない運動が出来ます。