始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

いらない、と思ったときが処分どき。

昨日、ワイヤーラックを2枚処分しました。

 

全部で6枚あるのですが、そのうち4枚を洗面所の物入れの中で使って、今まで使っていた少し小さめのものを撤去しました。

 

ついつい、次の使い道を考えがちですが、無理やり次の使い道を考えだして、そこで使ってみても、今まで必要なかった場所に置いたところで、やっぱり要らないものは要らないんですよね、不思議なことに。

 

洗面所の下には、子供の物や洗濯用洗剤、雑巾など、いろんなものを入れているので、少しでもスペースを有効活用するために、ワイヤーラックに引っかけるかごを入れて、そこにドライヤーや雑巾などを入れています。

 

今はそれが必要なので、少し背の高いワイヤーラックに変えたことで、ぐらつきなどが解消されました。

 

洗面所の下の洗剤も、厳選に厳選を重ねたものを置いています。

 

なるべくストックは置かないようにと思っているのですが、忙しくて買いに行く時間も取れないときのために、それぞれ1つずつは置くようにしています。

 

空いた容器なども、次に使うだろうとためがちですが、それも要らないものの1つです。

 

意外となくてもいけます。

 

ちょっとでも要らないなと思う瞬間があるのなら、それはきっともう要らないものです。

 

なくても暮らせます。

 

どうしてもやっぱり要るなと感じたら、買い直せばいいんだと思います。

 

でも、処分をして、一度快適さを知ったら、買うのをどうにかして回避しようとするものです。

 

そこが知恵の見せどころかもしれませんね。