始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

タオルを統一する。

今までは、洗面所、台所、トイレ、風呂、と用途を変えて、タオルをそれぞれ用意していました。

 

多分、皆さんそうだと思います。

 

でも、家族がなかなか覚えてくれず(特にダンナ)、いつの間にか洗面所に台所用がかかっていたり、トイレに洗面用がかかっていたりして、私にしかわからない分類になっていました。

 

それで、トイレ用のタオルがくたびれてきたので、新しいものに変えようと思っていたのですが、いろいろ分けるのが面倒になってしまったのと、家族でも変えられるようにと、全部のタオルを統一することにしました。

 

トイレと台所が一緒のタオル?と思われるかもしれませんが、どうせ一緒に、漂白剤を入れて洗うので一緒です。

 

ここは、気にしないことにしました。

 

すると、全部のタオルが一緒になっただけなのに、洗濯がラクになりました。

 

ちなみにどのタオルも白です。

 

今までは、いろんな色のタオルを使っていたので、色分けをして洗わなければならず、それはそれで、面倒でしたが、普通の白いタオルを使うことで、全部を白物で洗えるので本当にラクです。

 

あと、乾きが悪いときに、どこのタオルがない、などを考える必要がなくなったのが大きいです。

 

抵抗がある人もいるでしょうが、ラクさには変えられません。

 

ちなみに、柄物を使っていたバスタオルも、イケアのハンドタオルの白色に統一しました。

 

なので、タオル類は全部を白物と一緒に洗えます。

 

真っ白いタオルの統一も、悪くないですよ。