始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

梅干し、らっきょうに紅しょうが、ぬか漬けにレモン!

うちでは、毎年梅干しを漬けています。

 

毎年、重しをどうするかを悩み、ザ・漬物石は持たず、梅干しの上にお皿を入れて、その上にペットボトルを置いて重しの代わりにしたり、砂糖の袋を置いてみたり、いろいろ、本当にいろいろ試しましたが、今年はそんな長年の悩みを解消すべく、重しなしで漬ける梅干しに挑戦してみることにしました。

 

去年はハイペースで梅が消費されたので、梅の量を4キロから6キロに増量。

 

それを消毒した8リットルの果実瓶に3キロずつ分けて入れ、塩と一緒に漬け込んで、毎日瓶を振ること4日間、見事に梅酢が梅が漬かり切るまで出ました。

 

今は赤しそを入れて本漬けしています。

 

それで火がついたわけではないんですが、今年は久しぶりにらっきょうも漬け、毎日結構な量を食べています。

 

それから、これも久々にぬか漬けを始め、毎日いろんな野菜をぬかに入れては、ご飯のお供として食卓に並べています。

 

少し前まで家で精米をしていたので、毎年大量に出るぬかを使って、ぬか床を作っていたんですが、漬ける野菜が高く、買えなくて、あえなく断念。

 

今年はダンナが親戚の畑づくりを手伝っているので、そこでできた野菜を頂ける機会があって、毎日おいしくいただくために、水で溶かすタイプのぬか床を買って、それに毎日漬けています。

 

そして、家族の要望で紅しょうがも漬けることになり、1キロ漬けました。

 

それから、この間レモンを買う機会があり、そこそこの数を使ったんですが、それでも結構残って、ここで砂糖漬けを作ることにしました。

 

そんなこんなで、らっきょうと紅しょうがとレモンは冷蔵庫に保管なので、珍しくうちの小さな冷蔵庫は混み合っています。

 

塩分の取り過ぎには十分に気をつける必要がありますが、どれも食べるのが楽しみです!