始末のいいくらし。

日々の暮らしをていねいに、を目標に、日々の暮らしについてを書いていきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

そもそも買い物をしないのは、モノを増やさないため。

少し仕事も落ち着いて、外に出られる時間も取れるようになりましたが、むやみやたらに買い物に行くのはやめました。 以前なら、あーあそこに行こう、そこに行こうといつも思って、大して欲しいものも、どうしても買わないといけないものもないのに行っては散…

たとえ100円でも吟味するクセ。

無駄遣いを防ごうと、いろいろ考えてみました。 まずは予算の組み直し。 一度決めた予算分けを一度実践してみたら、結構キツキツなことが分かり、再度予算の組み直しをしました。 忙しいとついつい注意力が散漫になってしまって、お金が湯水のように出ていく…

お金の使い過ぎにご用心。

ここのところ、本当に忙しかったので、家計簿をつけることもしていなくて、それでも必要に駆られて買い物には行っていたので、それなりにレシートがたまっていました。 それで、あまりにもたまったレシートを放置しておくのも何なので、久々にまとめて家計簿…

久々にフロアモップを購入。

4月になって、少し生活リズムが変わり、今まで以上に早く起きる必要が出てきて、それでも掃除を優先したい私は、朝の短い時間でさっさと掃除がしたいので、悩みに悩んだ末、ついにフロアモップを買いました。 どれを買うか、散々迷った挙句買ったのは、3M…

今日やると決めたからには。

毎日仕事に追われる日々で、なかなか隙間時間もつくれないでいますが、それでも、今でも今日やろうと決めたことはやるようにしています。 この間は、お風呂の扉の表側(洗面所側)が汚くて、スプレーをかけて取ってみたり、雑巾でひたすら拭いたりしていまし…

ないならないで、何とかする。

昨日も今日も寒かったので、暖かい上着が欲しいと思いました。 私が愛用しているダウンのコートは、子供が気に入って着ているので、私は中綿のものを着ているのですが、少しの移動なら何てこともないのですが、一日中外を歩くとなると、徐々に寒くなってくる…

家族の協力は不可欠。

きゅっと締めた家計にしようと、今奮起しています。 すっきりした生活に焦点を当て、物を徐々に減らし、今では何でも吟味して物を買うようになり、基本はなくてもいけるかもと思うようにしています。 それでも、家族がいるので、家族がザルのようにお金を散…

ただいまケチケチ暮らしを決行中。

春はお金がいりますね。 右から左へとお金が流れていくのをただただ見ているのを、この際やめようと思い、日々意識してお金を使い、できる限り節約してみることにしました。 まずは、今までアバウト管理だったカード払いを、使ったらその都度指定口座に入れ…

ありがとうの気持ちをこめて。

今までずっと裁縫をしていたので、布地をたくさん家に置いていました。 でも、裁縫とは全然違う職業について、ミシンを触る機会もぐっと減ってしまい、なかなか時間を取ることもままなりません。 それで、どんどんほこりをかぶっていく布地で、買ったときは…

お金の使い方を改めて考える。

今月のカードの請求が多すぎてびっくりしてしまいました。 必要なものばかりを買ったとは言えず、やっぱり中には「それは必要だったか?」と考えさせられるものもいっぱいありました。 世の中値上げ、値上げで生活に係るお金もたくさんいります。 そこで、こ…

新しいものを増やすのを一旦やめてみる。

最近、また物がふえてしまったなと感じることがあります。 例えば先日100円ショップがなくなる話を書きましたが、なくなるからといって、今はいらないであろうものを買ってしまったりして、あれもいるんじゃないか、これもいるんじゃないかとついつい買っ…

ゴミがなくなって、気分もスッキリ!

この間整理した食器棚からはみ出た中身。 やっと処分できることになりました。 ゴミ袋がベランダの端っこでどんと場所を取っていたので、それがなくなっただけでもスッキリです。 そして、何より今までありがとうという気持ちでいっぱいです。 でも、やっと…

店がなくなると聞いたから。

近くの100円ショップが閉店することになりました。 今すぐ欲しいものとかがあったら、とても便利だったのに。 それで、閉まるとわかったら、何だかいろんなものが欲しくなってしまい、余計なものと思われるものまで買ってしまうようになりました。 例えば…

早く取り出せる工夫。

洗濯ばさみを3種類使い分けています。 透明なので、一緒にかごに入れていたら、どれがどれか分からなくて、取るのに手間取ってしまいます。 そこで、かごの中身を分けてみることにしました。 すんなりと取れるようになりました。 快適です。 ちょっとしたこ…

説明書や保証書を片づける。

取扱説明書や保証書はどうやって保管していますか。 私は今まで、例えば台所付近で使うものの保証書や取説は食器棚の中にビニール袋に入れてまとめて保管していました。 それをほかには玄関の靴箱の中だったり、洗面所の下の棚だったり、2階のクローゼット…

ここで、モノを減らすことを加速。

今は仕事が落ち着いているので、毎日コツコツとどこかしら片づけています。 前はいるなと思っていたものも、今はやっぱりいらないと思うものも多数。 それを今また見極めて、手放すものは処分していっています。 最近だと、食器棚の下の棚に水筒をたくさん入…

エコバッグを減らす。

最近、ノベルティーでエコバッグをもらうことが増えました。 よく使っていたものもあるのですが、これだけエコバッグがメジャーなポジションになった今、あえて自分でお金をはらって、気に入ったものを持とうと決めました。 それで、今まで使っていた、ノベ…

片づけまくった食器棚の中身、その3。

この際、食器棚ごと片づけることにしました。 今日は引き出し。 3つ引き出しがあるのですが、1つはごみ袋などの袋類を入れているので、それはそのまま。 あと2つを大幅に変えることにしました。 まずは今まで入れていたプラケースを取り出し、改めて入れ…

片づけまくった食器棚の中身、その2。

この間の続き。 食器棚の中に滑り止めのシートを敷き直すために、しまっていた食器を全部出しました。 こまめに中にほこりがたまらないように掃除をしているのですが、さすがに全部を出す機会はそうなく、久しぶりに全部を出したんですが、この食器、使って…

片づけまくった食器棚の中身、その1。

この間からやろうと思っていたことの一つに、食器棚の棚の部分に滑り止めを敷くというのがありました。 いろいろ迷って、結局100円ショップで買ってきて、それを敷くことにしました。 それまでは手ぬぐいをたたんで敷いていたのですが、どうにも滑るとい…

掃除の仕方を変えてはみたものの。

久々に会社に出向かなければならない日が出てきて、早朝の掃除を少しでも楽にするにはと考え、ほうきを一旦やめて、掃除機を利用する方法を考えてみました。 ・夜の間に掃除ができるところは、掃除機で掃除を済ませておく。 ・朝、カーペットの上と洗面所を…

全然ダメだなと思っても。

最近、仕事が忙しいこともあり、夜、中途半端な時間にとても眠くなり、そこで寝てしまったのが運の尽き、そこからいろいろやっていたら、ついつい寝るのが遅くなってしまって、しかもそこに寒いのが相まって、ますます起きられない状態に。 本当は4時半から…

新しい習慣。

今までごみの日は、前日にほかの部屋のごみを集めておいて、当日の朝、出す前に台所のごみと洗面所のごみをを入れて出すのが定番でした。 正月休みの間、回収が休みだったため、1週間分のごみをためるとなると、外置きごみ箱を持っていない我が家では、まと…

あるもので暮らす。

手荒れがひどくて、ハンドクリームを塗ってはみるもののなかなか改善されず、今まで使っていたハンドクリームがなくなってしまって、違うハンドクリームを買ってはみたものの、塗った後のべたつきがどうにも気になり、普段使いにはちょっと向かないなと思っ…

今年はさらに進展を。

明けましておめでとうございます。 あっという間に2021年が終わり、2022年を迎えました。 さて、年末には、おせちを用意して、いろいろ作って詰めましたが、お正月用品が出そろうスーパーの人があまりにも多くて、そろえることができなかったものもあったん…